・祈りの様子 pray 怠惰が原因で、神様とサタンの両方を感じた日(The day I felt both God and Satan because of my laziness.) 2022年11月16日 English below 実はここ最近、私の悪い癖が出てきていました。 朝晩など段々寒くなって来て、 お布団や、こたつの中でタラタラする時間が多くなり、 少し前より心が緩くなっていると思っていました。 「こんな事は神様は良く思わないだろうなぁ…。」と思いながらも、 お布団の誘惑に負けてもぐり込んでしまった、今朝方のお... korisu
・聖句 scripture 本日の聖句 -詩篇 第139章 9~18節- (Today's scripture -Psalm, Chapter 139 : 9~18 -) 2022年11月14日 English below わたしがあけぼのの翼をかって海のはてに住んでも、 あなたのみ手はその所でわたしを導き、 あなたの右のみ手はわたしをささえられます。 「やみはわたしをおおい、 わたしを囲む光は夜となれ」とわたしが言っても、 あなたには、やみも暗くはなく、 夜も昼のように輝きます。 あなたには、やみも光も異な... korisu
・証 testimony 2022年11月11日主の祝祭の日、奴隷根性を手放したいと思っていた日の証(November 11, 2022, the feast day of the Lord, a testimony to the day I wanted to let go of slave spirit.) 2022年11月12日 English below 主の祝祭の日だった昨日11月11日、 皆様はどのようにお過ごしになりましたか? ※主の祝祭の日とは→コリスの証ブログ2022.11.10 一応、私が立てていた計画は、 美容院に行くこと、 ずっと前から行きたかったけど、行ってなかったカフェに行ってみることでした。 久しぶりの美容院はと... korisu
・聖句 scripture 本日の聖句 -出エジプト記 第20章 8~11節- (Today's scripture -Exodus, Chapter 20 : 8~11 -) 2022年11月11日 English below 安息日を覚えて、これを聖とせよ。 六日のあいだ働いてあなたのすべてのわざをせよ。 七日目はあなたの神、主の安息であるから、なんのわざをもしてはならない。 あなたもあなたのむすこ、娘、しもべ、はしため、家畜、 またあなたの門のうちにいる他国の人もそうである。 主は六日のうちに、天と地と... korisu
・信仰 faith 11月11日主の祝祭の日、怠惰と勤勉について(November 11, the feast of the Lord and about laziness and diligence ) 2022年11月10日 English below 明日は2022年11月11日㈮ですね! ラプトさんは11月11日を主の祝祭の日としてお話くださっています。 ⇩ ⇩ ⇩ RAPT有料記事121(2016年11月19日)VOL.121 勤勉と安息と主の祝祭そして千年王国における真の幸福感。 今回は神様が望まれる勤勉と、神様が望まれる安息と... korisu
・信仰 faith 御言葉を伝えて下さる方についての悟りが足りないと気づきました④(I realized that I lacked enlightenment about the One who conveys the God's word④) 2022年11月8日 English below あいかわらず、 2022年7月~8月あたりの朝の会の祈りを聞き返しています。 そして、2022年7月30日㈯の朝の祈りの会を聞き返して、 ハッとしたこと。 『その時代の中心者を尊敬すれば良いということではない。 中心者の言葉を、神の言葉として従うことが大切。』 イエスを神の人として迎え入... korisu
・信仰 faith 聖書を、ラプトさんの文章そのものと思っていた出来事(An event that surprised me because it was a biblical text and I thought it was a text by Mr. Rapt.) 2022年11月7日 English below 私、コリスはnoteもやっております。⇒ コリスのnote 今日はnoteのご縁で知り合えました、 兄弟姉妹のぴのこさんの記事から、 中心者ラプトさんの聖書に対する凄まじさというか、 私が自分で驚いてしまった出来事を紹介いたします。 まず、この日のぴのこさんの記事 ⇒ note ぴのこさんの... korisu
・聖句 scripture 本日の聖句 -詩篇 第92章 安息日の歌、さんび- (Today's scripture -Psalms, Chapter 92 a Song for the sabbath day-) 2022年11月6日 English below いと高き者よ、主に感謝し、 御名をほめたたえるのは、よいことです。 あしたに、あなたのいつくしみをあらわし、 夜な夜な、あなたのまことをあらわすために、 十弦の楽器と竪琴を用い、 琴のたえなる調べを用いるのは、よいことです。 主よ、あなたはみわざをもって、 わたしを楽しませられました。 わた... korisu
・賛美歌 Hymns 日々の祈りの中で、神様がより的確な祈りへと導いてくださっていると感じた日(Days when we felt God was leading us to more precise prayers in our daily prayers.) 2022年11月5日 English below 私は聖書と同時に、讃美を覚えたいと思っています。 ですが元々私は「音楽」というジャンルにはあまり精通しておらず、 室内にいるときも、無音で全然平気なタイプでした。 でも神様の讃美のための『賛美歌』というものに目覚めてから、 その歌詞やメロディに思いを巡らせているだけでも楽しくなって、 色々な... korisu
・信仰 faith 御言葉を伝えて下さる方についての悟りが足りないと気づきました③(I realized that I lacked enlightenment about the One who conveys the God's word③) 2022年11月3日 English below 2022年10月8日RAPT有料記事VOL.688に掲載されている、 「朝の祈りの会2022年7月12日-前半」を聞き返しました。 RAPT有料記事688(2022年10月8日)VOL.688 肉性が強い人は、神の人が現れても神の人だと理解できず、神の言葉を聞いても神の言葉だと理解できない。... korisu