・聖句 scripture 本日の聖句(Today's Scripture) 2022年10月18日 English below ●お祈りをして、開いた聖書のページから● 神こそわが岩、わが救い、 わが高きやぐらである。 わたしは動かされることはない。 わが救いとわが誉れとは神にある。 神はわが力の岩、わが避け所である。 民よ、いかなる時も神に信頼せよ。 そのみ前にあなたがたの心を注ぎ出せ。 神はわれらの避け所である。... korisu
・信仰 faith 神様のために生きる事の喜びの仕組み(The Joyful Mechanism of Living for God) 2022年10月17日 English below 唐突ですが、 .................................................. 1.自分自身のために生きるのをやめる ↓ 2.神様のために生きる (神様の望みを叶えて差し上げる。) ↓ 3.神様がお喜びになる ↓ 4.神様が御心に適った... korisu
・信仰 faith いつもと同じ日常を、神様に感謝しました(I thanked God for the same daily life.) 2022年10月16日 English below ここ最近、洗顔料とシャンプーとコンディショナーが同時に無くなって、 新しく買いそろえました。 そして、これらを買うことが出来たことに感謝しました。 些細なことですが、 日常生活を滞りなく送れていることを、神様に感謝したのです。 日本では、 「何でもない、いつもの日常に感謝する。」とよく言いま... korisu
・証 testimony お祈り生活で脳内クリアになり、元気が出ます(A prayer life will clear your brain and give you energy.) 2022年10月14日 English below 日本は今、混迷していて、 神様の宣布通りに物事が進んでいる気がします…。 <RAPT朝の祈りの会10月分より> 2022年10月10日(月) これから日本は主の裁きを受けて衰退していくだけだから、どんなに日本の未来に期待して生きても無意味だ。ただ主にすがりつき、主を第一に愛して生... korisu
・聖句 scripture 本日の聖句(Today's scripture) 2022年10月12日 English below ●お祈りをして、開いた聖書のページから● 人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。 すなわち、自分の肉にまくものは、 肉から滅びを刈り取り、 霊にまくものは、 霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。 <ガラテヤ人への手紙6> ■ラプトブログよりオススメの有料記... korisu
・聖句 scripture 本日の聖句(Today's Scripture) 2022年10月11日 English below ●お祈りをして、開いた聖書のページから● あなたの光りとまこととを送ってわたしを導き、 あなたの聖なる山と、あなたの住まわれる所に わたしをいたらせてください。 その時わたしは神の祭壇へ行き、 わたしの大きな喜びである神へ行きます。 神よ、わが神よ、 わたしは琴(ハープ)をもってあなたをほめ... korisu
・祈りの様子 pray 神様との約束を噛みしめるような感覚のお祈り(Remembering God's Promises) 2022年10月10日 English below 数日前ですが、印象的なお祈りの時間を過ごしましたので、 記録しておきます。 その日はいつも通りお祈りをしていました。 そうすると不意に、 上の方から(お祈りをしている)部屋全体に、 「神様と愛し合うために人間は作られたのに、 人間の方が神様と愛し合う以外のために生きて何になるのか。」 …... korisu
・信仰 faith お祈りの具体的な方法(method of praying) 2022年10月7日 English below 私はラプト理論のブログから、有料記事などで御言葉を学びつつ、聖書を合わせ読んでいる聖書初心者です。 ラプトブログの有料記事を読むようになって、すぐに私もお祈りをしてみたいと思ったのですが、 初めは何をどう祈ったら良いのかよくわからなかったのです…。 そんな状態の時にとても参考になった、 RA... korisu
・信仰 faith ご挨拶-Greeting- 2022年10月1日 English below コリスと申します。 お祈りを初めて一年くらい、聖書の初心者ですが、 このブログを通じて、たくさんの「証」が出来ますよう日々努力して、 御言葉に従って頑張りたいと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。 私が聖書を読もうと思ったキッカケは、 ラプト理論と、ラプト理論+α からです。 私はこの... korisu